海外ニュース:健康全般

最新!体にいい食品、ニュー・スーパーフード・ベスト5

スーパーフード Superfoodsってご存じでしょうか?3〜4年前からアメリカの健康ニュースでよく話題になり、スーパーフードを使ったダイエット本とかすごく売れたりしていました。Superfoodと一語になってる新語です。何を持ってしてスーパーフードなのかって定義が公式にあるわけじゃないけど、他の食べ物よりもビタミン、フィトケミカル、抗酸化物質と、注目される体にいい成分がつまってて、悪玉コレステロールを減らすとか、心臓病やがん、その他生活習慣病の予防に効果があるとか、免疫力を上げるとか、健康に関する効能が科学的エビデンスをもって期待される食べ物って感じで選ばれ、使われている。

元祖スーパーフードに関しては、私が運営している別ブログの記事、「健康に最強の食品、スーパーフード14種!」をご参照ください。その後、ゴージーベリー(クコの実)とかアサイとか、新たにスーパーフードも登場。ここにきて、久々にちょっとまとまってニュー・スーパーフード・リストがニュースになってたのでご紹介します。

スーパーフード 選ばれた理由
キウイ 27種のフルーツの中で最も栄養成分が充実。抗酸化物質、ビタミンE、ルテインが豊富→目の健康、血液の凝固(どろどろを血液さらさらに)、コレステロールを下げるのに効果
バーレー
(大麦)
USDA(米国農務省)によると、LDL(悪玉コレステロール)をなんと17.4%まで下げた
クランベリー フラボノイドが豊富、つまり、抗酸化物質が豊富→感染症、脳卒中、がん予防に効果
ケフィア グラス一杯(約240cc)で1日に必要なカルシウムの1/3弱 (300mg)のカルシウムが摂取できる。ヨーグルトよりも善玉菌が多い。
ブロッコリー
スプラウト
元祖スーパーフードの1つ、ブロッコリーより2割多く抗がん効果のある成分を含んでいる

結構どれも好きな食べ物なので、個人的にうれしかったりする(笑)クランベリー以外は、日本でも手に入れやすい食べ物で、お値段もお手頃でいいですよね。うちにもケフィアの菌あるけど最近作ってなかったから、これを機に復活しようっと。


大麦(押し麦の方が調理時間は短くてすみますが、栄養的には粒まま=丸麦の方が高いです。)
ケフィア種菌+手作りするための専用保温機セット【送料無料15% OFF】
QIA認証(アメリカ有機認証団体)ブロッコリーシード 100g

Baylor Health Care System (2007, November 17). Try Adding These Superfoods To Your Thanksgiving Dinner This Year. ScienceDaily. Retrieved November 18, 2007, from http://www.sciencedaily.com/releases/2007/11/071117212106.htm

人気医学ブログ→
このページをソーシャル・ブックマークで登録はてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us に登録 ライブドアクリップに追加 Google Bookmarks に追加
タグ:
2007年11月19日 | この記事のURLコメント(3)TB(0)clip!
海外ニュース:健康全般 | がん予防に効く栄養素と食品

この記事へのコメント
1. あずき   2007年11月19日 17:20
よっちゃん こんにちは〜!またまた勉強になる情報をありがとうございます。
 前から気になってたケフィアなんですが、上記のケフィア菌で作って、カスピ海ヨーグルトのようにまたそのまま増やしていくことは可能なんですか?それとも 無くなれば毎回また購入しなければならない?あと、ブロッコリースプラウト栽培したいのですが、お薦めの容器や育て方を教えてもらえますか?よろしくお願いします。
2. よっちゃん   2007年11月21日 02:58
あずきさんへ
こんにちはー!
ヨーグルトもケフィアも紅茶キノコ(コンブチャ)も原理は同じで、種継ぎは可能なはずです。(私はケフィアでは実験したことはありません)

ただ、雑菌が入る恐れがあったり、私もカスピ海ヨーグルトで経験がありますが、だんだんねっとりパワーがなくなってきたり、だめにしちゃったりは起こります。安全面に関しては自己責任でどうぞ。最もセーフなのは、買った菌を使い切りと思います。

スプラウト類は、網の上にうっすら並べて、発芽するまでは暗いところにおくなり、カバーするなりして、霧吹きで種が動かぬよう、乾かぬよう水やりします。この水加減を間違うと、カビ発生。私は、プラターの隙間利用して、普通の植物みたいにして育てることもあります。
3. あずき   2007年11月21日 05:54
 とってもわかりやすく、適切なご返答ありがたき幸せです。
 本作り 頑張ってください!期待してマース!
この記事にコメントする
名前:
URL:
情報を記憶:

トラックバックURL:

ゲルソン療法、生ジュース
楽々野菜、果物摂取にはジュースが簡単で美味しい。一番効果があって掃除もしやすいのは、食材が酸化しない圧搾式ジューサー!

マルチジューサー&クッカー ベジフル今なら!有機栽培にんじん2kg無料プレゼント★★★


〇おまかせ!バランス野菜セット(7〜10種類)( 無農薬野菜 ・ 無化学肥料栽培 ・ 露地栽培 ・ ...

トランス脂肪酸はお話になりませんが、コーンオイル、大豆オイルなど、植物性だから安心と思っていませんか?オイルは低温圧搾(コールドプレス)で抽出の酸化、変質していなくて、遺伝子操作食品ではないものを。ヘルシーオイルなら料理に合わせてこれらがお薦めです。

加熱調理用(バターの代わり)

効率的に新陳代謝される中鎖脂肪酸が多く含まれ、コレステロールゼロ。他のオイルに比べて低カロリー。加熱の際にトランス脂肪酸が発生しない唯一のオイル、エキストラバージン・ココナッツオイル

あまり高温じゃない加熱調理用とドレッシング用
エクストラバージン・オリーブオイル
コールドプレス(低温圧搾)の一番搾り、無濾過のものが健康・美容・グルメ的に最高!オリーブの味も香りもフレッシュで、「油」の概念が変わります。地域によってもブランドによっても味が違うので奥も深い。なめてもおいしくないオイルはさようなら。本物はカラダにもよく、美味しいものなのです。

ドレッシングなど非加熱用

【オーサワジャパン】 オーガニック・フラックスオイル(190g)
現代生活では不足しがちなオメガ3が豊富!

RSSに追加
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
月別バックナンバー
コメント
サーチ


↑がん予防に68%効く食事法と生活習慣HOME
<< グラス半分のワイン、大腸がんに効果あり 12. 体を清潔に >>